【再確認】レモンの存在
輝き続ける大人女性を応援
AromaSalon Le lis blanc
アロマサロン ル リ ブロン
ナード アロマセラピスト 藤崎ゆりです🌺
先日、師匠のところでアロマプロコースを受講してきました
ー精神疾患や主な神経伝達物質の働きについてー
薬物療法が行われる精神疾患
それぞれの特徴や脳の神経伝達の学びの時間でした
不安症状の改善には薬だけでなく
この精油成分を持つものをプラスすると
こういった働きをして
この足りていないものが補えるねといった
アロマテラピーでのアプローチを改めて学ぶことができました✎✨✨
学びの最後のクラフト時間には
レモンとカモマイル・ローマンを
ピックアップ精油として
セルフトリートメント用ブレンドオイルを作成🌿
あとそれにパチュリーを加えます
今回はレモンの魅力を再確認です🍋✨
普段は空気の消毒といった空間清浄や
スッキリとした香りから集中力アップを狙い
空間に漂わせてリフレッシュさせるような使い方が主でしたが
消化器系、むくみ、冷え、足の疲れ、デトックス
脳の疲労などのアプローチもできることを
受講生の皆さんと確認✨
私たちは思い込みで使っていることも多いねとシェアもしました
光毒性があるため日中のトリートメントオイルのブレンドには
使いづらい精油であるので
なかなか塗布する目的で使っていませんでしたが
改めて向き合うと、すぐにでも使いたくなるような素晴らしい精油!
使い方の幅が広がるとワクワクします^^
昼はルームスプレーで
夜はセルフトリートメントオイルとして♥
お客様にもご提案していける精油だなと確信しました✨
元々好きでしたが、更に愛おしくなりましたね💓
カモマイル・ローマンは
日によって快・不快が分かれる香りで
いつも好きな香りではない精油の一つです
それでもレモンが合わさることにより
主張が激しくなくなり、まろやかでまとまった香りとなり
深呼吸したくなるような心地良い香りとなりました✨
人も
誰かと交流するから良い味?が出たりするので
同じですね^^
入れた滴数は、全部同じだと
レモンの存在が感じられなかったので
レモン・カモマイルローマン・パチュリ
5・2・1の割合だと
自分好みの香りとなりました
レモン多めが良いッ♡!
精神的な疲れ、不安のある方
そして体の疲れもある方に
カモマイル・ローマンはおすすめですよ🌿+.゚♡*:.✧
今回はzoomではなく対面のレッスン
先生にはお部屋の準備等配慮をしていただき
本当に感謝です✨
久々に皆さまとレッスンができたこと
とても嬉しく、そしてやっぱり近くで話せることが
温もりが伝わっていいなと思いました^^
これからも学びはずっと続きます✨✨✨✨
0コメント